投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
家作りと車のお話し
yamat815.exblog.jp
ブログトップ
終の棲家となるべき家を建てるまでと日々の出来事について
by yamaT815
プロフィールを見る
画像一覧
<
December 2013
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
家作り
日々の出来事
フォレスター
モコ
インテリア
回想録
プロフィール
未分類
タグ
日々の生活
(364)
家作り
(279)
設備用品
(118)
お金
(78)
フォレスター
(71)
フォロー中のブログ
外部リンク
矢作昌生の建築ブログ
田んぼが家になる日
以前の記事
2017年 08月
2016年 04月
2016年 02月
2015年 11月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
その他のジャンル
1
科学
2
語学
3
スクール・セミナー
4
受験・勉強
5
ボランティア
6
部活・サークル
7
メンタル
8
ゲーム
9
鉄道・飛行機
10
金融・マネー
ファン
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
2013年 12月 15日 ( 2 )
外壁工事
[
2013-12
-15 20:41 ]
祝 ブログ開設
[
2013-12
-15 13:43 ]
1
外壁工事
外壁工事が始まりました。
我が家は予算の関係上、サイディングです。
しかし、それが良い結果になりました。
断熱材入りのガルバリウム。
予算削減。
綺麗。
な結果となりました。
特に断熱材は
「15mm厚のガルステージZERO-J(熱貫流率1.62W/㎡K)と同等の断熱性能を得るためには、窯業系サイディングの場合は約84mm、モルタルの場合は約598mmの厚さが必要になります。断熱性が高いので暖房費などの光熱費を削減でき、省エネルギーで、CO2の削減に貢献します。」
とあります。
うちの内断熱とこれでダブル効果?になりました(笑)
こんな感じの断熱材。
その工事の様子。
まず、端を切って(説明書きにも切るように書かれてありました。)
持ち上げて、運び。
下端を揃える様に測りながらをはめて。
お終い。
コンクリートの錆の跡が気になりますね。
タグ:
家作り
木工事
みんなの【家作り】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
yamaT815
|
2013-12-15 20:41
|
家作り
祝 ブログ開設
実は何周年になるか覚えていません。
ブログを開設して3年?5年?
いやー、分かんないっす。
でも、家は建ってないけどね(笑)
タグ:
日々の生活
みんなの【日々の生活】をまとめ読み
■ [PR]
▲
by
yamaT815
|
2013-12-15 13:43
|
日々の出来事
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細